ガーデニングで手や爪を汚さない手袋の裏ワザ

園芸は手が汚れる

庭にあるプランターバッグやプラスチックプランターを利用した家庭菜園。
隙間時間に水やりや植替えがすぐに出来るのが利点です。
ただ一旦土を触るとどうしても手が汚れる。
女性なら伸ばした爪に土が入るのも困りものです。

私はいつも「この後食事の支度なのに!キーッ!」ってなりながら歯ブラシで指先洗ってました。
外出前にうっかり草を抜いて手を洗い直す羽目なることもよくあります。
手荒れしている時に何度も洗うのも嫌ですよね。

園芸手袋では望む効果は得られない

一般的な園芸手袋

園芸手袋はいろいろな種類が発売されています。
だいたいが500円以下、百均でも売っています。

手のひら部分がゴム加工されており、滑り止めになっています。
手の甲部分は加工がなく防水ではないのが一般的。
木の枝を切ったりするには滑らなくて良いのですが、土汚れは泥とともに染み込んできます。
結局爪に泥が入ってきてしまいます。
泥汚れから手を守る機能がある手袋ではありません。
滑り止めのゴム加工の匂いが手に移るのも私は気になりました。

使い捨て手袋をガーデニングにも使おう

コロナウイルスの流行とともに普及した使い捨て手袋。
サティスナブルが主流の現代に逆行しますが、これは園芸にめちゃくちゃ便利です。
掃除や消毒だけに使うのもったいない!
家で使って最後に庭で使うのもありですよね。

使い捨てポリ手袋

シャカシャカした値段の安い使い捨て手袋です。
私はすぐに捨てるものだから最初はこればかり買ってました。
パカパカするので手にはフィットしません。
ポリ手袋のみはめてガーデニングをするのはやりにくいと思います。

重ねて手袋をしてみて!

でも園芸手袋の下にはめるととても便利!
防水になるしゴムの匂い移りも全くしないのです!
写真で見るとサイズ的にどうよって感じですがポリ手袋は薄いので何の問題もありません。
破れやすい素材ですが園芸手袋の下なら全く気になりません。
強度的には何回でも使用可能で、自己判断で交換しないと使い続けてしまうくらいです。

使い捨てプラスチック手袋

アルコール消毒に使うために購入するようになったプラスチック手袋。
ポリ手袋より価格は上ですがフィット感があります。
左右がないのにしっかり手に馴染むから園芸手袋よりも細かい作業がしやすい。
私はこれで園芸作業することが一番多いです。
パンジービオラなどの花殻を取るときはプラスチック手袋じゃないとダメと思うくらいです。
滑らないのでバケツやジョウロも持ちやすいし手は全く濡れません。
一時期品薄でしたが値段も落ち着いて買いやすくなりました。

プラスチック手袋の下にもポリ手袋です!

プラスチック手袋って当たり外れがある気がします。
時々とても破れやすいものに当たってしまう。
そんな時私はポリ手袋と重ねて使っています。
内緒ですが寒い雨の日に外出する時もウールの手袋の下にポリ手袋を重ねるときがあるくらい。

プラスチック手袋もポリ手袋と重ねると効果は絶大です。

手が汚れないだけで驚くほどストレスがなくなる。
空き時間に気軽に庭仕事ができるようになりました。

私のYouTubeでプラスチック手袋をはめて作業していたため、いろいろなかたにその効果を聞かれました。
一時期私は使い捨て手袋の営業のように良さを語っていたくらいです。
使い捨ての日用品ってちょっと罪悪感を感じたりしませんか?
けれど楽できるなら楽していいと思うようになりました。
家庭菜園をどんどん楽して楽しみましょう!