台風や豪雨時の生ごみコンポスト取り扱い方法

/

生ごみコンポストは雨ざらしでかまわない

生ごみコンポストにはいろいろなやり方があります。
私は生ごみに使い古しの培養土を混ぜ、水分を調整しながら発酵させるやり方。
自分のプランターバッグに通気性があるので、それを利用して屋外に雨ざらしで置いています。

蓋がないので雨が降れば生ごみコンポストの水分量は多少増えてしまいます。
でもやり始めるとよく分かりますが、表面に土を被せていると雨が降っても中はビショビショになりません。
濡れているのは表面だけ。
内部には水が浸透せず、雨の後でもやや乾燥していたりします。
私も以前は雨水がかからない場所でやっていましたが、それが解ってから今は雨の水分も利用して雨ざらしです。
乾燥すると発酵が止まってしまうので、同時に2か所で生ごみコンポストを始めると雨ざらしの方が発酵が早く終わります。

台風が来るときの生ごみコンポスト対策

私は庭でで生ごみコンポストをやっているので最近は台風でも雨対策は取っていません。
でもベランダで生ごみコンポストをやっている場合は雨対策を取った方がいい場合もあります。

鉢植え植物は家に一旦取り込まれると思いますが、現代の住宅は気密性が高い。
細菌を繁殖させている生ごみコンポストを居住スペースに入れるのはやめておきましょう。
雨のかかりにくい場所に移動させてレジ袋かビニール袋を軽く被せておけば充分です。
ポイントは軽く被せるということ。
台風シーズンは気温が高いので、中が蒸れると短時間で腐り始めます。
通気性は絶対に確保し、空気の逃げ道を作っておいて下さい。
雨が止んだらすぐにビニールを外しましょう。

冬なら大雨でがっつり水分を吸っても気にする必要はありません。
空気が乾燥しているし気温も低いので、生ごみコンポストが腐敗に転じることはまずありません。
混ぜて空気を含ませておけばもとに戻ります。

もし生ごみコンポストが水浸しになってしまったら

生ごみコンポストの中がビショビショになってしまったら、もうそこに新しい生ごみを投入するのはやめましょう。
その場合、やるのは水分を飛ばすか土を被せて時間を置くかの二択です。

ビショビショになった生ごみコンポストの中身が大量なら、そこでその生ごみコンポストは一旦終了です。
生ごみコンポストが水分過多になると腐敗に転ずる可能性が高くなります
そこに新たな次の生ごみを入れると収拾がつかなくなります。
新しい燃料を足さなければ腐敗し続けることはなく、最終的に土に戻っていきます。
乾いた土を足して水分量を下げるのもやめておきましょう。
量が増えて扱いにくくなります。
そのコンポストが発酵のどの段階であったかにかかわらずそこでもう終わりにしてください。

がっつり水分を含んでしまった生ごみコンポストには、上に厚く土を被せてそのまま放置するのがベストです。
雨のかからない場所があるなら生ごみコンポストを移動させて下さい。
時間はかかりますが、最後には必ず土に戻ります。
暑い時期なら虫が湧くこともあるかもしれませんが、上に土を被せているので幼虫を目にすることなくその時期をやり過ごせます。
土を被せているだけなら成虫は飛び去り、中で繰り返し産卵が行われることもありません。
変に蓋など被せてしまうと腐敗が長引きます。

ビショビショになった生ごみコンポストの中身が少量なら、乾いた土を足して水分量を適量に戻しましょう。
そのまま適度にかき混ぜて水分量さえもどれば何の問題もありません。

生ごみコンポストには通気性のある容器を使おう

生ごみコンポストには必ず水分が抜ける容器、通気性のある容器を使ってください。

正しい容器を使用していれば一時的に水分過多になっても、コンポスト容器の表面や側面から水分が蒸発し、通常の水分量に戻っていきます。
生ごみコンポストは底面や側面にも通気性がある容器でやるべきなのは、こういう場合の対処が簡単になるからです。
ちゃんと通気性がある容器でやっていれば、かき混ぜて空気を含ませるだけで水分は飛んでしまいます。
生ごみコンポストをに空気を含ませるときは、底からすくい上げるようにかき混ぜるようにするのがコツです。
よくかき混ぜてやると水分が適量になり、発酵も進んでホコホコのきめの細かい堆肥になります。

コンポスト容器に充分な通気性があれば、たとえ一度水没したかのようなドボドボの発酵途中の生ごみでも放置して土に戻すことができます。

反対を言えば十分な通気性のないコンポスト容器でコンポストをやるべきではありません。
通気のないコンポスト容器の中で腐敗した生ごみはいつまでもビショビショのままです。
最終的にはゴミに出さねばならなくなりますが、多方面に迷惑をかけることになります。

YouTubeを見ているとコンポストに関しては無責任な誤った情報がまかり通っています。
最近の無責任な情報は少し度を越えていると思っています。気を付けて下さい。

グロ子
グロ子

YouTubeもあります。
お暇なときにでも見て下さい。
チャンネル登録もお願いします!