よく降ります…
こんなに日差しがなく低温な7月は何年ぶりでしょうか?
農家の方もトマトが水っぽくてお話にならないと肩を落としておられました。苦労して育てて廃棄する無念。家庭菜園を始めてから農家の方の苦労が少しずつ分かるようになりました。
我が家のニンジンは密集植えから間引きを重ねてあとは太りを待つばかり…
なのですがこの天候、葉にウドンコ病の気配です。
ニンジンはウドンコ病が出ても葉だけのことで害はないのは重々分かっていますがもう少し間引きましょうか。
カラリとした風の通り道に置き換えれば、あっという間に収まるウドンコ病。葉につく黴の一種です。
喋れない野菜からのメッセージ、あれこれ対策を模索中です。